生薬図鑑

オウゴン(クリックすると拡大表示します) オウゴン
【基原】
コガネバナ Scutellaria baicalensis Georgi(Labiatae)
【薬用部分】
周皮を除いた根
【処方】
柴胡桂枝湯、柴朴湯、小柴胡湯、柴胡清肝湯など
カンゾウ(クリックすると拡大表示します)   カンゾウ
【基原】
ナンキンカンゾウ Glycyrrhiza glabra Linne
ウラルカンゾウGlycyrrhiza uralensis Fisher又はその他同属植物(Leguminosae)
【薬用部分】
根及びストロン(走出茎)
【処方】
半数以上の処方に配合されている
キキョウ(クリックすると拡大表示します)   キキョウ
【基原】 キキョウ Platycodon grandiflorum A. De Candolle(Campanulaceae)
【薬用部分】
根(皮をつけたまま、またはコルクを除き、縦割したものなどがある)
【処方】
参蘇飲、杏蘇散、柴胡清肝湯など
ケイヒ(クリックすると拡大表示します)   ケイヒ
【基原】
トンキンニッケイ Cinnamomum cassia Blume(Lauraceae)
【薬用部分】
樹皮(そのまま、または周皮を多少除いたもの)
【処方】
葛根湯、桂枝湯、柴胡桂枝湯、小建中湯、小青竜湯など
ゴオウ(クリックすると拡大表示します)   ゴオウ
【基原】
ウシ Bos taurus Linne var. domesticus Gmelin(Bovidae)
【薬用部分】
胆のう中に生じた胆石
【処方】
奇応丸など
サイコ(クリックすると拡大表示します)   サイコ
【基原】
ミシマサイコ Bupleurum falcatum Linne 又は
その変種(Umbelliferae)
【薬用部分】

【処方】
柴胡桂枝湯、柴朴湯、小柴胡湯、補中益気湯、抑肝散、柴胡清肝湯など
シャクヤク(クリックすると拡大表示します)   シャクヤク
【基原】
シャクヤク Paeonia lactiflora Pallas(Paeoniaceae)
【薬用部分】

【処方】
葛根湯、桂枝湯、柴胡桂枝湯、小建中湯、小青竜湯、柴胡清肝湯など
ジャコウ(クリックすると拡大表示します)   ジャコウ
【基原】 ジャコウジカ Moschus moschiferus Linne
その他近縁動物(Cervidae)
【薬用部分】 雄のジャコウ腺分泌物
【処方】
奇応丸など
ショウキョウ(クリックすると拡大表示します)   ショウキョウ
【基原】
ショウガ Zingiber officinale Roscoe(Zingiberaceae)
【薬用部分】
根茎
【処方】
参蘇飲、杏蘇散、柴胡清肝湯など
ジンコウ(クリックすると拡大表示します)   ジンコウ
【基原】 Aquillaria agallocha Roxburgh又はその他近縁植物(Thymelaeaceae)
【薬用部分】 材(樹脂を含む)
【処方】
奇応丸など
ソウジュツ(クリックすると拡大表示します)   ソウジュツ
【基原】 ホソバオケラ Atractylodes lancea De Candolle 又は Atractylodes chinensis Koidzumi(Compositae)
【薬用部分】 根茎
【処方】
消風散、補中益気湯、抑肝散など
ソヨウ(クリックすると拡大表示します)   ソヨウ
【基原】 シソ Perilla frutescens Britton var. acuta Kudo 又はチリメンジソ Perilla frutescens Britton var. crispa Decaisne(Labiatae)
【薬用部分】 葉及び枝先
【処方】
柴朴湯、参蘇飲、杏蘇散など
タイソウ(クリックすると拡大表示します)   タイソウ
【基原】 ナツメ Zizyphus jujuba Miller var. inermis Rehder(Rhamnaceae)
【薬用部分】 果実
【処方】
葛根湯、甘麦大棗湯、桂枝湯、柴胡桂枝湯、小建中湯、小柴胡湯、麦門冬湯、補中益気湯、参蘇飲など
チンピ(クリックすると拡大表示します)   チンピ
【基原】 ウンシュウミカン Citrus unshiu Markovich、又はCitrus reticulata Blanco (Rutaceae)
【薬用部分】 成熟した果皮
【処方】
補中益気湯、参蘇飲、杏蘇散など
トウキ(クリックすると拡大表示します)   トウキ
【基原】
トウキ Angelica acutiloba Kitagawa 、又はホッカイトウキ Angelica acutiloba Kitagawa var. sugiyamae Hikino(Umbelliferae)
【薬用部分】
根(湯通ししたもの)
【処方】
消風散、補中益気湯、抑肝散、柴胡清肝湯など
ニンジン(クリックすると拡大表示します)   ニンジン
【基原】
オタネニンジン Panax ginseng C. A. Meyer(Panax schinseng Nees)(Araliaceae)
【薬用部分】
根(細根を除いたもの、または軽く湯通ししたもの)
【処方】
柴胡桂枝湯、柴朴湯、小柴胡湯、麦門冬湯、補中益気湯、参蘇飲、奇応丸など
ハンゲ(クリックすると拡大表示します)   ハンゲ
【基原】
カラスビシャク Pinellia ternata Breitenbach(Araceae)
【薬用部分】 塊茎(コルク層を除いたもの)
【処方】
柴胡桂枝湯、柴朴湯、小柴胡湯、小青竜湯、麦門冬湯、参蘇飲など
ブクリュウ   ブクリュウ
【基原】
マツホド Poria cocos Wolf(Polyporaceae)
【薬用部分】 菌核(外層をほとんど除いたもの)
【処方】
柴朴湯、抑肝散、参蘇飲、五苓散など
マオウ(クリックすると拡大表示します)   マオウ
【基原】
Ephedra sinica Stapf、Ephedra intermedia Schrenk et C.A. Meyer又はEphedra equisetina Bunge(Ephedraceae)
【薬用部分】
地上茎
【処方】
葛根湯、小青竜湯、麻杏甘石湯、杏蘇散など
ユウタン(クリックすると拡大表示します)   ユウタン
【基原】
ヒグマ Ursus arctos Linne その他近縁動物(Ursidae)
【薬用部分】 胆汁(乾燥したもの)
【処方】
奇応丸など